たかピロの星界神話日記

このブログは星界神話のギルド:AliceのためのいちおのHPです。 最近始めたよ、ソロプレイで行き詰ってるよって方専用なので、 あまりディープなダンジョンの攻略法とか解説してません。 無課金の方に向けて解説が中心です。まったり楽しみましょう。

2017年09月

こんちゃ。
たかピロです。

久しぶりにブログ更新です。
今回のアプデで、星霊100%出現イベントが開始されましたね。この時を待ってましたーと思ってたのですが、意外と初期に実装された星霊ですねー。

強烈に強いルークが魅力的ではありますが、そこそこ強くないと手強いと思います。で、ここからなんですが、やはりアカウントで2人はレベリングしておいた方がお得ですね!なんと言ってもチャンスが倍になる訳ですからね。
こんな事も意識してプレイすると強くなるチャンスが高まりますね〜。まぁお金をつぎ込んで星霊を買い込んでる方は微妙な感覚かも知れないですけどね。

おいらの場合、使わない星霊も多いしカンストしてるのばかりですが、小春だけは持ってないので、ルカインだけは頑張ろうかなーって感じです。

しかし昨日のプレイでは、結構ドロップ率はしょっぱそうですね。まぁそれでもアミュ+3で何とか落としてくれないかなぁと思ってます。

みんなそれぞれ欲しい星霊は違うと思いますけど、とにかくたくさんの星霊を持ってたほうが間違いなく強くなるはずなので、頑張ってくださいね!👍

ではまた〜!

こんちゃ。
たかピロです。

急に秋らしいというか寒いですね。台風が来ている影響もあるんでしょうけど、今日はかなりひんやりしてますねぇ。

さてさて、生産Lvのキャップ開放からずいぶん経ったなぁと思いますが、ようやく生産道具が集まりました。採集道具は結構前にゲットしていたんですけど、釣り道具がなかなか集まらなくて。今日ようやくゲットとなりました。

アンノウンロッド

ミラクルセット

これで放置できます~ww
Lv60とコメントが同じなので正直実感ないですけどねぇ。
でもLv60では一度でオレンジランクをゲットできないのですけど、こちらは一度でいけるので強化はされてるんだろうなぁと思います。

まぁ生産活動自体、経験値のバラツキが大きいので、経験面で言えばあまり変わらないのかもしれませんねぇ~。ただノーマルよりはるかに良いので、前にも書いたと思いますが、低いLv帯から金品質を狙っていくべきですねぇ。もしここで取れないようでしたら、一つ前のLv帯で金品質作ることをお勧めします。

報告ということで。
ではまた~。

こんちゃ。
たかピロです。

すっかり涼しくなって季節の移り変わりを楽しんでいます。
さてさて、今日はゲーム廃の方にはまったく興味のない話かもしれませんが、最近サブキャラで賢者を育てているので、ちょいっと小技を紹介です。そんなことしないよーって言われる方も多いと思いますので興味があれば試してみてください。

まずパソコンのキー配列ですが、「1」~「9」、「0」といったように左から右横に並んでいると思うのですが、「F1」~「F**」もその上に並んでますよね?あまりこれと違うキーボードって無いと思ってます。で、デフォルトでは、F1~F5がPT戦における味方タゲになっています。でもよくよく考えると、味方をタゲすることは少ないんです。(無いとは言いませんが)

賢者だと全体回復を優先するので、一人タゲも庭などでは必要ですが、F1~F5である必要はないと思っています。他職に限れば味方をタゲすることすらありません。ということで、F1~F5のキーを回復スキル、1~*を攻撃スキルボタンに割り当ててます。タゲは?と言われたら、F6~F10においらの場合は割り当てています。

具体的に見てみましょう。
<賢者>
kenja

<ロードナイト>※近接一例です
lk

このような割り当てをしています。F1、F2に回復を持ってきて、画面では見えませんが、F6~F10をタゲにしています。

ポイントになるかなぁと思うのは、攻撃系であれ賢者であれ、「回復」を同じキーに割り当てていることですね。上段に回復系をすべてセットしていることがわかると思います。それ以外でも基本的にどの職を使っても、このボタンはこういう"意味"で使っているを貫いているところですかね~。例えばレギュラー星霊の攻撃スキルは必ず「5」にセットしています。画面例ではルークです。
「1」~「4」が極端にクールタイムを短くルーチンで回すスキル、「5」は星霊攻撃、「F1」と「F2」は回復系といった感じですね。(おさらい)

回復やスキル攻撃など普段当然よく使うボタンはシンプルに使いたいので、このようにしています。というのも、「CTRL」や「ALT」は使うパソコンにもよりますが、このボタンを押しながら「1」とかって使いにくいんですよね~。

ということで、初心者の方はキー割り付けが出来るということ、中級者の方は、あーそういう使い方もできるのね、、、なんて思ってもらえたら幸いかもです。

「私はもっとこんな工夫してるよ~」って方がおられたら、足跡(コメント)残してもらえると参考にしたいですね~。

では、しばらくブログ離れてましたが、9月最初の投稿はこんなところで~。
また~。


↑このページのトップヘ